「筆まめVer.26」製品Q&A
Q:筆まめで作成した住所録・文面が見つからない、保存場所がわからない
A:筆まめで作成した住所録、文面ファイルは、通常は[ドキュメント](または[マイドキュメント])の中の[筆まめ]フォルダに保存されます。
下記の操作をご確認ください。
1「筆まめ」フォルダの中にファイルがないか確認する
「オープニングメニュー」の[宛名面を作る]タブをクリックし(1)、[保存した住所録を開く]をクリックします。(2)
オープニングメニューが表示されない場合は、[ファイル]-[オープニングメニューの表示]をクリックします。
※文面ファイルを探す場合は、[デザイン面を作る]タブをクリックし、[保存した文面デザインを開く]を選択してください。
「開く」 画面が表示されます。
左側のフォルダ一覧を一番上までスクロールすると、「筆まめVer.26」がありますのでクリックします。
「筆まめ」フォルダをダブルクリックします。
ファイルが表示されたら選択し(1)、開きます。(2)
2パソコンの中を検索してファイルを探す
「オープニングメニュー」の[宛名面を作る]タブをクリックし(1)、[保存した住所録を開く]をクリックします。(2)
オープニングメニューが表示されない場合は、[ファイル]-[オープニングメニューの表示]をクリックします。
※文面ファイルを探す場合は、[デザイン面を作る]タブをクリックし、[保存した文面デザインを開く]を選択してください。
「開く」 画面が表示されます。
左側のフォルダ一覧から、CドライブやDドライブなどファイルを検索する場所を選択します。
ここでは例としてCドライブを選択します。
画面右上の「***の検索」欄に、「fwa」(読み方:エフ ダブル エー)と入力し、「Enter」キーを押します。
検索結果が表示されます。
住所録ファイルが見つかった場合はファイルが表示されますので、選択し(1)、「開く」をクリックします。(2)
参照
以下の Q&A も併せてご参照ください。
- パソコンを買い換えました。筆まめを使うにはどうすればいいですか?
- XPから新しいパソコンに買い換えました。筆まめを使うにはどうすればいいですか?
- 新しいパソコンにアップグレード版をインストールできますか?
- パソコン買い換え後、古い筆まめの住所録を新しいパソコンで使う方法
- 古い筆まめの住所録を開く方法
- 別のパソコンに住所録などのデータを移行する方法
- 住所録・文面・差出人・宛名レイアウトなどのデータの保存場所は?
- CDやUSBメモリに住所録などのデータをバックアップする方法
- バックアップツールでバックアップする方法
- バックアップツールのデータを復元する方法
- 住所録が開けない、「動作を停止しました」エラーが表示される
- 住所録を開くと「読み取り専用」と表示される
- 画面が文字化けする
- 操作中に強制終了する、エラーが表示される