「筆まめVer.17」Q&A
Q タック紙の途中のラベルから印刷するには?
文書番号 17585
NO.1 更新日 2006年9月8日
A 1枚のタック紙の途中から印刷をはじめたい場合、開始ラベルの位置を指定できます。
ここでは、差出人用のタックシール(10面)で、「3行目・1列目」のラベルから印刷を開始する場合の操作手順をご案内しますが、相手先用の場合も同様の手順でご確認いただけます。
印字結果の画像
1 宛名ウィンドウにタック紙のレイアウトを表示させた状態で、[ファイル]-[印刷]をクリックします。
ファイル-印刷を選択
2 「差出人印刷」画面が表示されます。
画面左上にある「印刷設定項目」で「部数」をクリックします。
「差出人印刷」画面
3 「印刷部数」で、必要ラベル枚数分指定されているか確認し、部数を指定します。
印刷部数が「1」だった場合は、ラベル1枚分しか印刷されませんのでご注意ください。
印刷部数を設定する画面
4 画面左上にある「印刷設定項目」で「開始ラベル位置」をクリックします。
「印刷設定項目」で「開始ラベル位置」を選択する画面
5 画面右側の「開始ラベル位置」で、行および列の  をクリックし、印刷を開始したいラベルの位置を指定します。
下の画像では、3行目1列目のラベルに指定しています。
ラベル開始位置を指定する画面
参考 参考
開始ラベル位置の行と列がわかりにくい場合は、以下を参考に、印刷を開始したいラベルが何行目・何列目なのかを確認してください。
※以下の画像は10面の用紙の場合です。
ラベル開始位置見本
 
また、印刷開始ラベル位置は、「差出人印刷」画面のプレビューをクリックして指定することもできます。
ラベル開始位置を指定する画面
6 開始位置が指定できたら、画面右下の[プレビュー]ボタンをクリックします。
差出人印刷画面
7 印刷プレビュー画面が表示されますので、内容を確認して左上の[印刷]ボタンをクリックします。
8 「差出人印刷」画面に戻りますので[印刷開始]ボタンをクリックします。
差出人印刷画面
  以上の操作で、必要ラベル枚数分印刷することができます。
参照 参照
製品付属のガイドブックに掲載があります。
・ 筆まめVer.17同梱「操作ガイド」P121「住所録データを利用してタック紙を作成する」
・ 筆まめVer.17同梱「操作ガイド」P124「差出人データでタック紙を作成する」
・ 筆まめVer.17同梱「操作ガイド」P225「ラベル(タック紙)や名刺が1 枚しか印刷されない」
 
以下のQ&Aも併せてご参照ください。
・ 住所録データを使用してタック紙を作るには?
・ 差出人データを使用してタック紙を作るには?
・ タック紙の宛名に通し番号を印刷するには?
・ 左上のラベル1枚分しか印刷されませんが?
 
・ その他、宛名レイアウトに関するご質問はこちら
・ 住所録に関するご質問はこちら
・ 以前のバージョンの筆まめ、他社ソフトのファイル使用方法に関するご質問はこちら
 

ページトップへ

SP版を表示

PC版を表示