「パーソナル編集長Ver.12」製品Q&A
Q:縦書きエディタで入力する方法
A:縦書きで下書きできる「縦書きエディタ」は、原稿用紙のようなイメージで、1行の文字数や全体の文字数を設定して文章が入力できます。
縦書 きエディタを使う

ガイドメニューの[選択]( )をクリックします。
コラム枠を選択し、右クリックして[エディタへ転送]-[縦書きエディタ]をクリックします。

「縦書きエディタ」画面が表示されます。
文章を入力し終わったら、[編集長へ]をクリックします。
参考
メニューバーの[ファイル]-[設定]をクリックし、「組み文字」を設定することもできます。
※パーソナル編集長上でも組み文字設定する場合は、「縦書き時、半角文字が横に寝た状態で表示される(組み文字を設定する)」を参照し、別途組み文字の設定をします。

「縦書きエディタ」の更新確認画面が表示されます。[はい]ボタンをクリックします。