「筆まめVer.30」製品Q&A
Q:差出人だけを印刷する方法
A:次の手順で差出人だけを印刷することができます。
※この操作は、先に差出人情報を作成する必要があります。まだ差出人情報を作成していない場合は「差出人を入力する方法」をご覧ください。
オープニングメニューより[宛名面を作る]タブをクリックし(1)、[新しい住所録を作る]をクリックします。(2)
注意
「特急宛名入力を使用する」にチェックをつけている状態で住所録を開くと、必ず「特急宛名入力」画面で表示されます。
通常のカードウィンドウで住所録を開く場合は、チェックを外してください。
空白の住所録作成画面が表示されます。
※「カードウィンドウ」には何も入力しません。
「宛名ウィンドウ」に差出人情報が表示されていない場合は、[差出]をクリックします。
差出人情報が表示されたら、[印刷]ボタンをクリックします。
表示された画面で[自宅で印刷]ボタンをクリックします。
「宛名印刷」画面が表示されます。
「印刷部数」欄に[印刷したい枚数]を設定します。
差出人情報の変更を行いたい場合は、[差出人データ]をクリックし(1)「[差出人データの編集]ボタンをクリックします。(※)
設定が完了したら、[プレビュー]ボタンをクリックします。(2)
「プレビュー」画面が表示されます。
確認後、[閉じる]をクリックします。
[印刷開始]ボタンをクリックします。
※試し印刷を行っていただくことをお勧めします。