「筆まめVer.30」製品Q&A
Q:電子電話帳をインストールする方法
A:電子電話帳のインストール前に、あらかじめ「筆まめVer.30」本体のインストールを行ってください。
※電子電話帳をインストールせず、ご使用の都度ディスクをセットしていただいてもご利用いただけます。
パッケージ製品をお使いの場合は、[筆まめVer.30]のディスクをパソコンにセットします。
インストール画面が起動した場合は、[終了]ボタンで画面を閉じてください。
デスクトップ画面上に作成された「筆まめVer.30」フォルダを開き、[ユーティリティ]をダブルクリックします。
[電話帳データ・人名外字のインストール]のショートカットアイコンをダブルクリックします。
![[電話帳データ・人名外字のインストール]のショートカットアイコンをダブルクリックします。 [電話帳データ・人名外字のインストール]のショートカットアイコンをダブルクリックします。](/support/support/product/fude30/faq/img/img7019/2.jpg)
「筆まめVer.30 追加インストール」の画面が表示されます。

[個人法人電子電話帳]をクリックします。
![[個人法人電子電話帳]をクリックします。 [個人法人電子電話帳]をクリックします。](/support/support/product/fude30/faq/img/img7019/4.jpg)
[筆まめVer.30]のインストーラが起動して、インストール先のフォルダを選択する画面が表示されます。
電子電話帳のインストール先を変更したい場合は[変更]ボタンをクリックし、「フォルダーの参照」画面で、電子電話帳をインストールするハードディスクやフォルダを選択します。
[インストール]ボタンをクリックします。
![[筆まめVer.30]のインストーラ [筆まめVer.30]のインストーラ](/support/support/product/fude30/faq/img/img7019/5.jpg)
インストール中です。しばらくお待ち下さい。

インストールが完了したら、[完了]をクリックします。
![インストールが完了したら、[完了]をクリックします。 インストールが完了したら、[完了]をクリックします。](/support/support/product/fude30/faq/img/img7019/7.jpg)

