「筆まめVer.29」製品Q&A
Q:「筆まめネットプリント」で注文する方法
A:「筆まめネットプリント」は、はがきの購入から印刷、投函まで行う年賀状プリントサービスです。
「筆まめVer.29」で作成したデザイン、宛名データの注文方法は下記をご参照ください。
※「筆まめネットプリント」について詳しくはこちらをご参照ください。
「筆まめ Ver.29」を起動します。
メニューバーの[サービス]をクリックし、[筆まめネットプリント]をクリックします。
![メニューバーの[サービス]をクリックし、[筆まめネットプリント]をクリックします。 メニューバーの[サービス]をクリックし、[筆まめネットプリント]をクリックします。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7156/1.gif)
参考
ガイドメニューの[筆まめネットプリント]をクリックしても、次の手順へ進めます。
![ガイドメニューの[筆まめネットプリント]をクリックしても、次の手順へ進めます。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7156/1_2.gif)
「筆まめネットプリント」の画面が表示されます。[注文する]ボタンをクリックします。
![[注文する]ボタンをクリックします。 [注文する]ボタンをクリックします。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7156/2.gif)
ログイン画面が表示されます。「ソースネクスト・アカウント」でログインします。

「印刷対象の選択」画面が表示されます。注文するはがきの種類をクリックします。

画面が切り替わります。[宛名面+デザイン面(両面)]をクリックします。
※ここでは宛名面とデザイン面の両面印刷の注文方法をご説明します。
![[宛名面+デザイン面(両面)]をクリックします。 [宛名面+デザイン面(両面)]をクリックします。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7156/5.gif)
「デザインの選択」画面が表示されます。[保存したデザインから開く]もしくは[収録サンプルから開く]ボタンをクリックし、注文するデザインを開きます。
![[保存したデザインから開く]もしくは[収録サンプルから開く]ボタンをクリックします。 [保存したデザインから開く]もしくは[収録サンプルから開く]ボタンをクリックします。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7156/6.gif)
デザインが開いたら[次へ]ボタンをクリックします。
※この画面では収録サンプルの編集はできません。あらかじめ収録サンプルのデザインを編集し、保存した上でご利用ください。
![[次へ]ボタンをクリックします。 [次へ]ボタンをクリックします。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7156/7.gif)
「宛先の選択」画面が表示されます。[住所録を開く]ボタンをクリックします。
![[住所録を開く]ボタンをクリックします。 [住所録を開く]ボタンをクリックします。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7156/8.gif)
「開く」画面が表示されます。[住所録]を選択し、[開く]ボタンをクリックします。
![住所録を選択し、[開く]ボタンをクリックします。 住所録を選択し、[開く]ボタンをクリックします。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7156/9.gif)
「宛先リスト」から印刷する宛名を選択します。「印刷」のチェックマークが付いている宛名が印刷されます。(1)
印刷の条件で設定することもできます。(2)

[差出人データ]をクリックします。(1)
印刷する差出人を確認し(2)、[次へ]ボタンをクリックします。(3)
※差出人を変更したい場合は[差出人データの編集]ボタンから変更することができます。

参考
印刷と同時に出受記録を付けることができます。
[出受記録にマーク]をクリックします。(1)「印刷と同時に出・受記録にマーク」にある[する]をクリックしてマークを付けて設定します。(2)
[次へ]ボタンをクリックします。(3)

「印刷プレビューの確認」画面が表示されます。内容を確認し、[次へ]ボタンをクリックします。

「筆まめネットプリント」の確認画面が表示されます。[はい]ボタンをクリックします。
![[はい]をクリックします。 [はい]をクリックします。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7156/14.gif)
印刷データを送信しています。しばらくお待ちください。

ブラウザが開き、送付先や用紙の選択画面が表示されます。
送付先(配送方法)を選択します。

印刷する用紙と合計枚数、各料金を確認し、仕上がりを確認します。
確認できたら、[仕上がりを確認しました]をクリックしてチェックを付けます。
![印刷する用紙と合計枚数、各料金を確認し、[仕上がりを確認しました]をクリックしてチェックを付けます。 印刷する用紙と合計枚数、各料金を確認し、[仕上がりを確認しました]をクリックしてチェックを付けます。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7156/17.gif)
[注文に進む]ボタンをクリックします。
![[注文に進む]ボタンをクリックします。 [注文に進む]ボタンをクリックします。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7156/18.gif)
カート画面が表示されますので、内容を確認し、[確認画面へ進む]ボタンをクリックします。
注文情報の確認画面が表示されますので、内容を確認し、[注文する]ボタンをクリックします。
参照
以下の Q&A も併せてご参照ください。

