製品サポート

製品 Q&A : 筆まめ Ver.25

Question

候補のデザインから年賀状を作る方法

文書番号 7059 | 更新日 2014年 9月 5日

Answer

「年賀状デザインナビ」を利用して選んだデザインのイラストや背景、賀詞が変更されたデザインをクリックしていくだけで年賀状を簡単に作成することができます。

  1. デザインを選択する
  2. デザインを編集する

1デザインを選択します

1

「オープニングメニュー」の「デザイン面を作る」タブをクリックし(1)「年賀状デザインナビ」をクリックします。(2)

オープニングメニューより[デザイン面を作る]タブから「年賀状デザインナビ」をクリックします。

ページの先頭へ戻る


2

「年賀状」をクリックします。

「年賀状」をクリックします。

ページの先頭へ戻る


3

「年賀状デザインナビ」画面が表示されます。
「年賀状を送る相手」「デザインの雰囲気」にチェックをつけ(1)、右側に表示される文面デザインの中からお好きなデザインを選択し(2)「次へ」ボタンをクリックします(3)

写真を取り込む方法に応じて、[デジカメから取込][スキャナから取込][ファイルから取込]のいずれかをクリックします。ここでは[ファイルから取込]を選択します。

参考

■文面に差出人を印刷するには
「差出人情報」の「印刷する」にチェックをつけ、印刷する差出人情報を選択します。
「新規」を選択すると、新しい差出人情報を入力することができます。

ページの先頭へ戻る


1デザインを編集します

4

「イラスト/背景/賀詞の変更」画面が表示されます。
左側にあるデザイン候補からお好きなデザインを選択します(1)
操作を元に戻したい時は、右側の「戻す」「取消」ボタンをご利用ください(2)

表示される写真データの中から使用する写真を選択し、「OK」ボタンをクリックします。

ページの先頭へ戻る


5

続いて、文章の編集を行います。
文面に印字する文章は、直接編集することができます(1)。文章・フォントの編集が完了したら、「更新」ボタンをクリックします(2)
※文章の候補一覧からお好きな文章をクリックすると、文章の編集へ自動反映されます(※)

[写真の選択]画面に戻り、写真が表示されます。必要に応じて右上の回転ボタンをクリックし写真の角度を調整します。

ページの先頭へ戻る


6

デザイン・文章の編集が完了したら「次へ」ボタンをクリックします。

[写真の選択]画面に戻り、写真が取り込む範囲を示す点線枠で囲まれます。必要に応じて、「■」マークをドラッグし切り取る範囲を変更します。

ページの先頭へ戻る


7

「完了」画面が表示されますので、「完了して文面」ボタンをクリックします。

「次へ」ボタンをクリックします

ページの先頭へ戻る


8

文面ウィンドウが表示されます。必要に応じて、文章や画像の大きさや位置を整えます。

[次へ]ボタンをクリックします。


参照

製品付属のガイドブックに掲載があります。

  • 筆まめVer.25 同梱 「操作ガイド」 P34 「年賀状デザインナビで年賀状を作る」
  • 筆まめVer.25 同梱 「操作ガイド」 P45 「3-6 レイアウトを調整する」

以下の Q&A も併せてご参照ください。

ページの先頭へ戻る

ページトップへ

SP版を表示

PC版を表示