製品サポート

製品 Q&A : 筆まめBridal 6

このページを印刷する

Question

席次表を作るには?

文書番号B20406 | 更新日 2010年 3月 5日

Answer

席次表は、オープニングメニューの「デザインの選択」から行います。
ここでは同じデザインでペーパーアイテム一式が作成できる[オリジナルデザインセットから選ぶ]を使い、席次表の作成方法をご説明いたします。

  1. デザインを開く
  2. レイアウトを編集する
  3. 住所録を使い氏名を割り当てます

1 ペーパーアイテムのデザインを開きます

1

筆まめBridal 6」を起動します。
起動時に「オープニングメニュー」が表示されたら、[オリジナルデザインセットから選ぶ]をクリックします。

起動時に「オープニングメニュー」が表示されたら、[オリジナルデザインセットから選ぶ]をクリックします

ページの先頭へ戻る


2

使用したいデザインセットのジャンルをクリックします。

使用したいデザインセットのジャンルをクリックします

ページの先頭へ戻る


3

[イラスト・素材ボックス]画面が表示されます。
使用したいデザインセットのフォルダをクリックします。

「イラスト・素材ボックス」画面が表示されます。使用したいデザインセットのフォルダをクリックします

参考

windowsフォルダ]タブをクリックすると、パソコンのデータが参照できるようになります。

ページの先頭へ戻る


4

[イラスト・素材ボックス]画面右側にデザインが表示されます。
使用したいデザインをクリックして選択し(1)、[OK]ボタンをクリックします(2)

右側にデザインが表示されます。使用したいデザインをクリックして選択し、[OK]をクリックします

ページの先頭へ戻る


5

筆まめの文面ウィンドウに選択したデザインが表示されます。

筆まめの文面ウィンドウに選択したデザインが表示されます

ページの先頭へ戻る

2 席次表を式場に合ったレイアウトに編集します。

6

まずテーブルの数を合わせます。
必要のないテーブルをマウスで直接囲い、キーボード[Delete]キーを押して削除します。

パーツリストの中から編集したい文章をダブルクリックします。

ページの先頭へ戻る


7 上記手順6を繰り返し、実際のテーブル数に合わせます。

「文字属性」画面と文章枠が表示されます

ページの先頭へ戻る


8

次に座席の数を調整します。
削除したいテーブルを直接クリックし、キーボード[Delete]キーを押して削除します。

編集したい箇所をマウスでドラッグし、キーボードの[Delete]キーを押して削除します。

ページの先頭へ戻る


9

手順8を繰り返しながら、座席のレイアウトを整えます。

削除をした箇所に文章を入力し,

参考

画面上部のメニューより[表示]−[グリッド]−[線グリッド]をクリックするとグリッドが表示されます。

ページの先頭へ戻る


10

座席レイアウトが完成したら、位置が崩れないようにするため、[図形の配置指定]を使用して各テーブルをグループ化を行います。
データ]-[図形の配置パレット]をクリックします。

変更したい文章をマウスでドラッグして選択し、[フォント]欄をクリックして任意のフォントを一覧から選択して最後に[終了]をクリックします


11

図形の配置指定]画面が表示されます。
グループ化したいテーブルをマウスで囲い(1)、[グループ化]をクリックします(2)
選択している氏名欄とテーブルのアルファベットがグループ化されます。

同様の操作を繰り返し、各テーブルごとにグループ化します。

「図形の配置指定」画面が表示されます。グループ化したいテーブルをマウスで囲い、[グループ化]をクリックします

参考

複数のテーブルをグループ化するには、複数のテーブルをマウスで囲い、グループ化をクリックすることで、テーブル間の位置を保ちながら微調整を行えます。

ページの先頭へ戻る


12

手順11の操作を繰り返してテーブルをグループ化し、式場のレイアウトと同じように席次表のテーブル位置を移動します。
テーブル位置の移動が終了したら、[図形の配置指定]画面の[閉じる]ボタンをクリックし、画面を終了します。

テーブル位置の移動が終了したら、「図形の配置指定」画面の[閉じる]をクリックし、画面を終了します

ページの先頭へ戻る


13

テーブルのアルファベット番号を編集します。
編集はグループ化されているとできませんので、グループを解除します。
編集したいテーブルの上でダブルクリックすると「グループを解除しますか?」とメッセージが表示されますので、[はい]ボタンをクリックします。

編集したいテーブルの上でダブルクリックすると「グループを解除しますか?」とメッセージが表示されます。 [はい]をクリックします

ページの先頭へ戻る


14

パーツリストから編集したいテーブルのアルファベット番号をダブルクリックします(1
文字属性]画面と文章枠が表示されますので、編集したい箇所をマウスでドラッグし(2)、キーボードの[Delete]キーを押して削除します。テーブル位置に合ったアルファベット番号を入力し、[文字属性]画面の[終了]をクリックします(3)

文面ウィンドウ内に、文章やイラストが個別に表示されたパーツリストが表示されていますので、パーツリストの中から編集したいテーブルのアルファベット番号をダブルクリックします。

ページの先頭へ戻る


15

すべてのテーブルのアルファベット番号を修正します。

すべてのテーブルのアルファベット番号を修正します

ページの先頭へ戻る

3 氏名を割り当てます

16

氏名を割り当てたい図形枠をダブルクリックします。

氏名を入力したい枠をクリックします

ページの先頭へ戻る


17

席次表の作成に住所録ファイルを選択するかの確認メッセージが表示されます。
はい]ボタンをクリックします。

席次表の作成に住所録ファイルを選択するかの確認メッセージが表示されます。[はい]をクリックします

ページの先頭へ戻る


18

住所録ファイルを選択]画面が表示されます。
招待客の情報が入力されている住所録ファイルをクリックして選択し(1)、 [開く]]ボタンをクリックします(2)

招待客の情報が入力されている住所録ファイルをクリックして選択し、 [開く]をクリックします

ページの先頭へ戻る


19

席次表作成ツール]画面が表示されます。
画面右側に表示されている氏名一覧から使用したい招待客氏名をクリックします(1)
肩書き]欄には選択した図形枠と同じものが表示されているので、変更する場合は、[新郎▼]/[新婦▼]ボタンをクリックし、表示された一覧から使用したい肩書きをクリックして選択します(2)
必要であればフォントや文字サイズを変更し(3)、[更新]ボタンをクリックします(4)

[席次表作成ツール]画面が表示されます。画面右側に表示されている氏名一覧から使用したい招待客氏名をクリックして選択し肩書きをクリックして選択します。
フォントや文字サイズを変更し、[更新]をクリックします

ページの先頭へ戻る


20

選択した席次表の枠に氏名が表示されます。
続けて氏名を入れたい枠をクリックして選択し、「手順18」の操作を繰り返して席次表に氏名を入れます。
全ての氏名枠に名前が入ったら[閉じる]ボタンをクリックします。

全ての氏名枠に名前が入ったら[閉じる]ボタンをクリックします

参考

席が足りない場合は、席次表作成ツールの「新規に追加」をクリックして枠を増やしてください。
不要な席がある場合は、削除したい席をクリックして選択し、キーボードの[Delete]キーを押して削除してください。

以上の操作で席次表が作成できます。

ページの先頭へ戻る

参照

ページトップへ

SP版を表示

PC版を表示