「筆まめVer.29」製品Q&A
Q:マークを付けた宛名のみ抜き出して一覧表示する方法
A:一覧表に表示する宛名は、任意の条件で絞ることができます。
ここでは、チェックを付けた宛名のみ一覧表に表示し、印刷する方法をご案内します。
一覧表を印刷したい住所録ファイルを開きます。カードウィンドウ内の[一覧表]ボタンをクリックします。
![カードウィンドウ内の[一覧表]ボタンをクリックします。 カードウィンドウ内の[一覧表]ボタンをクリックします。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7055/1.gif)
一覧表が表示されます。
宛名印刷したい方のみ、左側にある[チェックボックス]にチェックを付けます。
![宛名印刷したい方のみ、左側にある[チェックボックス]にチェックを付けます。 宛名印刷したい方のみ、左側にある[チェックボックス]にチェックを付けます。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7055/2.gif)
一覧表を表示したままの状態で、画面上部のメニューバーより[住所録]-[カードの抽出]-[簡易抽出]をクリックします。
![画面上部のメニューバーより[住所録]-[カードの並べ替え]-[簡易抽出]をクリックします。 画面上部のメニューバーより[住所録]-[カードの並べ替え]-[簡易抽出]をクリックします。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7055/3.gif)
「簡易抽出」画面が表示されます。
抽出条件として[チェックマーク]を選択し(1)、[実行]ボタンをクリックします。(2)
![抽出条件として[チェックマーク]を選択し、[実行]ボタンをクリックします。 抽出条件として[チェックマーク]を選択し、[実行]ボタンをクリックします。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7055/4.gif)
抽出完了のメッセージが表示されますので、[OK]ボタンをクリックします。
![[OK]ボタンをクリックします。 [OK]ボタンをクリックします。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7055/5.gif)
チェックマークを付けた宛名のみ一覧表に表示されます。
一覧表のタイトルバーには「抽出モード」と表示されます。
![カードウィンドウ内の[一覧表]ボタンをクリックします。 カードウィンドウ内の[一覧表]ボタンをクリックします。](/support/support/product/fude29/faq/img/img7055/6.gif)
必要に応じて、下記の操作を行います。
◎印刷する場合
一覧表ウィンドウの[印刷]ボタンをクリックします。
◎抽出した宛名のみ別ファイルとして保存する場合
[ファイル]-[抽出カードのみ保存]をクリックします。
「保存ファイル名の入力」画面で、新しい名前をつけて保存します。
◎抽出を解除する場合
[住所録]-[抽出モード解除]をクリックします。

