サポート

製品 Q&A : 筆まめ Ver.21

このページを印刷する

Question

他ソフトで作成した住所録を使うには?

文書番号 210303 | 更新日 2010年 9月 1日

Answer

他社はがきソフトやエクセル等で作成した住所録は、筆まめの住所録に変換して使用することができます。
変換方法は、お使いのソフトやバージョンによって異なります。下記より該当する住所録を選択して変換を行ってください。

(「Excelで作った住所録を使うには?(ファイルを指定して変換する)」が開きます)

筆王2005〜2007、ZERO」の場合

一度、ファイル形式を筆王側で変更する必要があります。下記手順にて操作を行ってください。


1

筆王」を起動し、筆まめで読み込みたい住所録を開きます。

ページの先頭へ戻る


2

ファイル]-[住所録]-[住所録ファイルを書き出し(または書き出し)]をクリックすると、[書き出しデータの選択]画面が表示されます。

ページの先頭へ戻る


3

住所録ファイル中のデータすべて]をクリックし、[次へ]をクリックすると、[データの書き出し]画面が表示されます。[ContactXML1.1a ファイル(*.xml) ]をクリックし、[次へ]をクリックします。

ページの先頭へ戻る


4

ファイルの選択] 画面が表示されます。
参照]をクリックして、出力するContactXMLファイルの名前を入力して、[次へ]をクリックします。
 ContactXML ファイルの出力が完了したら、「筆王」を終了します。 
 続けて「 Excelで作った住所録を使うには?(ファイルを指定して変換する)」の製品Q&Aを参照して筆まめ形式へ変換してください。

ページの先頭へ戻る

筆ぐるめ Ver.13〜17」の場合

一度、ファイル形式を筆ぐるめ側で変更する必要があります。下記手順にて操作を行ってください。


5

筆ぐるめ」を起動し、筆まめで読み込みたい住所録を開きます。

ページの先頭へ戻る


6

ツールバーの[住所録]をクリックし、[保存]-[別形式保存]をクリックします。
筆ぐるめー住所録データの別形式保存]画面が表示されますので、[J アドレス形式]をクリックし、[OK] をクリックします。

ページの先頭へ戻る


7

J アドレスファイルの選択]画面が表示されます。
出力する「J アドレスファイル」の名前を入力して、[保存]をクリックします。
J アドレスファイルの出力が完了したら、「筆ぐるめ」を終了します。
続けて「Excelで作った住所録を使うには?(ファイルを指定して変換する)」を参照して筆まめ形式へ変換します。

以上で変換が完了します。変換した住所録を確認する場合は、手順.12をご覧ください。

ページの先頭へ戻る


筆王Ver.2/3 、2001〜2004」 「筆ぐるめVer.5〜12」「その他他社はがきソフト」の場合

自動でファイルを検索し、変換することができます。


8

オープニングメニュー]より[宛名面を作る]タブから[他形式の住所録を開く]をクリックします。

[オープニングメニュー]より[他形式の住所録を開く]をクリックします。

ページの先頭へ戻る


9

読み込み方法を選択します。[住所録を自動で変換]をクリックします。
他社ソフト住所録取込ツール」が起動し、[ドキュメント]フォルダ内にある住所録が自動的に検索されます(環境により時間がかかる場合があります)。

「他社ソフト住所録取込ツール」が起動し、[ドキュメント]フォルダ内にある住所録が自動的に検索されます(時間がかかる場合があります)。

ページの先頭へ戻る


10

検索が完了したら、筆まめに読み込みたいファイルにチェックマークを付け(1)、[実行]ボタンをクリックします(2)

※変換した住所録ファイルは[ドキュメント]の[筆まめ]フォルダに保存されます。

「他社ソフト住所録取込ツール」が起動し、[ドキュメント]フォルダ内にある住所録が自動的に検索されます(時間がかかる場合があります)。

ページの先頭へ戻る

参考

ファイルが見つからなかった場合
一覧画面より[ドキュメント]をクリックし、[フォルダ変更]ボタンをクリックします。[フォルダ参照]画面が表示されるので、検索するドライブを指定します。うまくいかない場合は、「 Excelで作った住所録を使うには?(ファイルを指定して変換する」を参照し、ファイルを指定して変換を行ってください。



11

変換処理を完了しました]画面が表示されたら、[OK]ボタンをクリックします。
他社ソフト住所録取込ツール]画面に戻りますので、[閉じる]ボタンをクリックします。

[変換処理を完了しました]画面が表示されたら、[OK]ボタンをクリックします。 [他社ソフト住所録取込ツール]画面に戻りますので、[閉じる]ボタンをクリックします。

以上で変換が完了します。変換した住所録を確認する場合は、次の手順.12をご覧ください。

ページの先頭へ戻る

変換した住所録を確認する

12

変換した住所録を開きます。
オープニングメニュー]より、[保存した住所録を開く]をクリックします。

[オープニングメニュー]より、[保存した住所録を開く]をクリックします。

ページの先頭へ戻る


13

ファイルの場所]が「筆まめ」フォルダになっていることを確認し(1)、変換した住所録を選択し(2)、[開く]ボタンをクリックします(3)。 住所録が開きますので、内容を確認します。

[ファイルの場所]の▼ボタンをクリックし(1)、一覧から[筆まめ]フォルダをダブルクリックします(2) 。

ページの先頭へ戻る

参考

筆まめ」フォルダが指定されていない場合は

画面左の[ユーザフォルダ]を何度かクリックすると、「筆まめ」フォルダを開くことができます。

[ファイルの場所]の▼ボタンをクリックし(1)、一覧から[筆まめ]フォルダをダブルクリックします(2) 。

以上で変換した住所録を確認することができます。

ページの先頭へ戻る

参照

ページトップへ

SP版を表示

PC版を表示