筆まめネット お客様サポート パーソナル編集長Ver.6.5 Q&A
 
Q

パーソナル編集長Ver.6.5の基本的な文書作成の流れ

  文書番号:ph031
  更新日:2007/06/01

A 「 パーソナル編集長Ver.6.5 」を使って、新しい文書を作成してから保存、印刷するまでの操作の流れをご説明します。
 
 
新しいファイルを作成
基本ページの設定
 
マスターページの作成
コラム枠の作成
データの貼り込み
図形の作成
 
保存
印刷
 
1. 新しいファイルの作成
  パーソナル編集長Ver.6.5を起動すると、自動的に新しい文書が開きます。
   
2. 基本ページの設定
  文書作成の基本になる用紙の種類や本文枠などの設定や、ヘッダー、フッターの設定を行います。
   
マスターページの作成
  すべてのページ共通で表示したい文字やイラストなどがある場合は、マスターページを作成します。
   
3. 本文枠への文章入力の作成
  本文枠に直接文章を入力または、事前に作成済みのテキストデータを読み込みます。プチエディットを使ってテキストデータを作成、保存することもできます。
   
コラム枠の作成
  コラム枠を作成し、直接文章を入力または、事前に作成済みのテキストデータを読み込みます。複数のコラム枠を連結させて、連続した文章を挿入することもできます。
   
データの貼り込み
  イメージ枠を作成し、写真やイラストなどのデータを貼り込みます。また、「フォント・デコ」を使って特殊効果文字を作成することもできます。
   
図形の作成
  四角形、円などの図形や線を作成します。
   
4. 保存
  編集した内容をファイルに保存します。
   
5. 印刷
  作成した文書を印刷します。
 
 
参考
  • 製品パッケージに同梱している「 パーソナル編集長Ver.6.5 User's Manual」P18 にも記載があります。

  • マスターページについては、製品パッケージに同梱している「 パーソナル編集長Ver.6.5 User's Manual 」P148をご参照ください。

  • 印刷については、製品パッケージに同梱している「 パーソナル編集長Ver.6.5 User's Manual 」P15、180、246をご参照ください。

  • 保存については、 製品パッケージに同梱している「 パーソナル編集長Ver.6.5 User's Manual 」P233をご参照ください。

  • パーソナル編集長Ver.6.5の仕様については、「仕様、基本機能が知りたいのですが?」をご参照ください。

  • インストール方法については、「パーソナル編集長Ver.6.0をインストールするには?」をご参照ください。
 

ページトップへ

SP版を表示

PC版を表示