|
次の手順でクリスマスカードを作成します。
誕生日カードも同様の操作で作成することができます。
1 |
はがきの用紙を選択する |
2 |
背景、画像、文字を入れてデザインを作る |
3 |
印刷する |
|
2 |
無題の文面ウィンドウが表示されます。
用紙が「はがき」でない場合は変更します。はがきが表示されている場合は操作手順6.に進んでください。 |
5 |
はがきの用紙イメージが文面ウィンドウ上に表示されます。 |
ステップ2 |
背景、画像、文字を入れてデザインを作ります |
|
|
|
|
 |
参考 |
|
|
誕生日カードを作る場合は、[05誕生日]フォルダを選択してください。 |
|
12 |
文面ウィンドウに選択した画像が表示されます。
大きさと位置を調整します。 |
15 |
上記操作手順12.と同様の手順で、画像の大きさと位置を調整します。 |
|
 |
参考 |
|
|
通常の文章を入力するには、[ツール]-[文章]をクリックします。
詳しい操作手順は、「筆まめVer.17Q&A」の「文章を入力するには?」をご参照ください。
|
|
|
|
16 |
クリスマスカードのデザインが完成したら、印刷を行います。 |
17 |
「文面印刷」画面が表示されます。
印刷プレビューをご確認いただき、印刷を行ってください。 |
|
|