「パーソナル編集長 Ver.14」製品Q&A一覧
目次
製品仕様、機能
- 「パーソナル編集長」はどのような製品ですか?
- パーソナル編集長 Ver.14の主な新機能は?
- Windows10に対応していますか?対応OSは?
- パソコンを買い換えました。パーソナル編集長を使うにはどうすればいいですか?
- CD版とダウンロード版の違いは?
- アップグレード版はありますか?
- 旧バージョンとの共存はできますか?
- 旧バージョンで作成したファイルは使用できますか?
- 「パーソナル編集長 Ver.14」で作成したファイルは旧バージョンでも読み込めますか?
- PDF形式で保存できますか?
- 読み込み可能な画像形式は?
- Wordの文書は流し込みできますか?
- 設定情報のバックアップを取りたい、復元したい
- 印刷業者へ入稿できますか?
- CMYKで入稿できますか?
- 試してみてから購入したい。体験版はありますか?
パソコン環境、OS
ダウンロード版について
インストール、起動
インストール
- 「パーソナル編集長 Ver.14 CD版」をインストールする方法
- 「パーソナル編集長 Ver.14 ダウンロード版」をインストールする方法
- Windows10に対応していますか?対応OSは?
- 2台以上のパソコンにインストールできますか?
- 旧バージョンに上書きインストールされますか?
- 製品をマイページからダウンロード、インストールする方法
- アンインストールする方法
- 「パーソナル編集長」をクリーン再インストールする方法
インストールのトラブル
ユーザー登録(ソースネクスト・アカウント作成)
起動
PDF出力、保存、印刷、入稿
- PDFとして保存する方法
- PDF/A、PDF/Xに準拠する印刷用PDFで保存する方法
- 他のファイル形式で保存する方法
- 標準の保存先を別のフォルダへ変更する方法
- 印刷業者へ入稿できますか?
- CMYKで入稿できますか?
- 長尺紙に印刷する方法
PDF出力、印刷のトラブル
読み込み、書き出し
文章、書式、段組み
ページ設定、ページ番号
画像・写真・イラスト
変形文字、フォント・デコ、地図、グラフ、スケジュール表
トラブル、エラー
インストール、起動のトラブル
- インストールに時間がかかる、途中で止まる
- インストールできない
- シリアル番号がわからない
- 再インストールできない
- アンインストールできない
- 「パーソナル編集長」が起動できない
- 「パーソナル編集長」をクリーン再インストールする方法
- ダウンロード版のプログラムがダウンロードできない、途中で止まってしまう
- ダウンロードしたファイルが見つからず、インストールができない
- 購入完了のメールが届かない、紛失してしまった、再送してほしい
PDF出力、印刷のトラブル
- PDF出力がメニューバーに表示されない
- 「PDF出力に必要なモジュールが見つからない」と表示される
- 「PDF出力」を選択しても、「画像PDF〔600dpi〕」しか表示されない
- 「メモリが不足しています」と表示され、印刷できない
- 「印刷バッファが不足。解像度を下げてください」と表示され、PDF出力できない
- 自動両面印刷すると裏面が天地逆に印刷される