サポート

製品 Q&A : パーソナル編集長

Question

文章校正支援ツールを使うには?

文書番号 ph10C001 | 更新日 2013年 2月 8日

Answer

本文枠やコラム枠の文章を「ら抜き言葉」や「さ入れ言葉」などの指摘から、二重敬語・二重否定などの言い回しが含まれていないか、句読点のチェックや修飾語が重なったりして読みにくい文章になっていないかなどの誤りを簡易的にチェックする機能です。

 

文章校正支援ツールを使う

1

ガイドメニューの[枠・図形の選択](  )をクリックします。
文章校正したいコラム枠を選択し、右クリックして「文章校正」をクリックします。

文章校正したいコラム枠を選択し、右クリックして「文章校正」をクリックします

  

ページの先頭へ戻る


2

[文章校正支援ツール]が起動し、指摘箇所に色がついて表示されます。
マウスを合わせると、指摘内容が表示されますので、必要に応じて章を修正します(1)
修正後「再チェック」をクリックして(2)、再度指摘箇所を確認し、問題なければ 「編集長へ」をクリックします(3)

[文章校正支援ツール]が起動し、指摘箇所に色がついて表示されます

  

参考

◆【ピンク色】の指摘:文法的な誤り
 ・「ら」抜き言葉
 ・「さ」入れ言葉
 ・「づらい」「とおり」の誤記
◆【緑色】の指摘:言い回し
 ・二重敬語
 ・二重否定
 ・同じ助詞が連続し読点がない句
◆【オレンジ色】の指摘:読みやすさ
 ・同じ句読点の重複
 ・修飾句がいつくも重なった文
 ・助動詞「である」の曖昧な用法
 ・読点がなくわかりにくい
 ・否定の範囲が曖昧な言い回し など

以上の操作で、文章構成支援ツールを使うことができます。

ページの先頭へ戻る

参照

ページトップへ

SP版を表示

PC版を表示