「デジカメde!!ムービーシアター7」製品Q&A
Q:「ムービーシアター」をクリーン再インストールする方法
A:本手順は「デジカメde!!ムービーシアター」のインストール先フォルダを含め削除する手順となります。
※作成したムービーデータは削除されませんが、念のため「フォトムービーをバックアップする方法」をご参照のうえ、あらかじめデータのバックアップを行っていただけますようお願い致します。
【1】弊社製品をすべてアンインストール(削除)する(※以下の製品が対象です。)
・FUDEMAME製品・サービスニュース
・すべてのバージョンのデジカメde!!ムービーシアター
・すべてのバージョンの筆まめおよびイラスト・個人法人電子電話帳
・その他(株)筆まめ製品
※アンインストール(削除)の操作方法は各製品の操作ガイドをご確認ください。
【2】mtheater7フォルダを削除する

インストール先フォルダを削除する
- [Windows]キーと[R]キーを同時に押します。
- 「ファイル名を指定して実行」画面が表示されますので[C:\Program Files\Creoapp]と入力し、[Enter]キーを押します。
※64bit版OSの場合は、[C:\Program Files (x86)\Creoapp]と入力してください。 - 画面が表示されますので[mtheater7]を選択し(1)、右クリックしてメニューから[削除]をクリックします。(2)
※上記は標準のインストール先の場合の手順です。
「ムービーシアター7」のインストール先を変更している場合は、そのフォルダを削除して下さい。

[common files\mtheater7]フォルダを削除する
- [Windows]キーと[R]キーを同時に押します。
- 「ファイル名を指定して実行」画面が表示されますので[C:\Program Files\Common Files]と入力し、[Enter]キーを押します。
※64bit版OSの場合は、[C:\Program Files (x86)\Common Files]と入力してください。 - 画面が表示されますので[mtheater7]を選択し(1)、右クリックしてメニューから[削除]をクリックします。(2)
![「mtheater7」を右クリックし、[削除]をクリックします。 「mtheater7」を右クリックし、[削除]をクリックします。](/support/support/product/mtheater7/faq/img/7129/2.gif)

[mtheater7]フォルダを削除します。
- [Windows]キーと[R]キーを同時に押します。
- 「ファイル名を指定して実行」画面が表示されますので[%appdata%\creoapp]と入力し、[Enter]キーを押します。
- 画面が表示されますので[mtheater7]を選択し(1)、右クリックしてメニューから[削除]をクリックします。(2)
- 削除後、全ての画面を閉じます。
![「mtheater7」を右クリックし、[削除]をクリックします。 「mtheater7」を右クリックし、[削除]をクリックします。](/support/support/product/mtheater7/faq/img/7129/3.gif)
【3】「デジカメde!!ムービーシアター7」を再インストールする
上記操作後、「デジカメde!!ムービーシアター7」の再インストールを行います。
インストールができたら、「デジカメde!!ムービーシアター7」を起動し、動作をご確認ください。
※起動時、最新のアップデートプログラムのご案内が表示された場合は、アップデートプログラムを
インストールしてください。