ホーム >サポート>筆まめクラウド住所録>「筆まめクラウド住所録」製品Q&A

「筆まめクラウド住所録」製品Q&A

 

Q:複数ユーザーで住所録データを共有したい

A:複数ユーザーで住所録データを共有することは可能です。
共有にはあたっては必要人数分の「筆まめクラウド」のユーザ登録が必要となります。
ユーザ登録については「筆まめクラウド住所録」を利用するには、どのような手順になりますか? をご確認ください

1

対象となる住所録を表示した状態で[各種設定]のプルダウンをクリックし(1)、[住所録の共有]を選択します(2)

 

2

住所録の共有設定画面が開きます
共有ユーザのメールアドレス」を入力する場所がありますのでそちらにメールアドレスを入力し(1)、「権限設定」のプルダウンをクリック(2)、付与したい権限を選択した後「ユーザを追加」ボタンをクリックします(3)

 

3

ユーザの一覧に指定したメールアドレスと権限が設定されていることを確認し(1)、「保存」ボタンをクリックします(2)

 

4

共有したユーザでログインし、画面右側に共有した住所録が表示され名称が表示されていることを確認します。
※他のユーザから共有されている住所録は住所録名の右側に[共有]と表示されます。

 

備考:「接続エラー」が出て、共有設定ができない場合

時間を空けて再度ご確認ください。
問題が解決しない場合は、下記の内容をサポート窓口までご連絡ください。

・エラーの出るタイミング
 -メールアドレスを入力後、[ユーザを追加]ボタンをクリックした後
 -上記操作後の[保存]ボタンをクリックした後

・お客様の登録メールアドレス
・共有するユーザーの登録メールアドレス

参照

Q&Aで解決できないときは

詳しい人に相談!筆まめコミュニティ