動く、飛び出る年賀状を作るには?(ARデザイン年賀状)
文書番号 240062 | 更新日 2013年 9月 6日
「初笑い年賀状工房」では、デザイン内にARイラストが配置された年賀状を作成できます。
一年の運勢を占うおみくじ、タップするといななく馬など、映像と音で楽しめる年賀状がかんたんに仕上がります。
参考
ARとは、スマートフォンアプリなどを活用し、カメラを通じてディスプレイに映し出した画像に、実際にはないものがさもあるかのように映し出されたり映像が再生されたり、映像の動きと連動して音や曲が流れたりすることのできる技術の総称です。
スマートフォン・タブレット専用アプリをインストール後、アプリを立ち上げて印刷した年賀状のイラストにカメラをかざすと、映像が見えます。

「オープニングメニュー」の[デザイン面を作る]タブをクリックし(1)、[初笑い年賀状工房]をクリックします。(2)
オープニングメニューが表示されない場合は、[ファイル]-[オープニングメニューの表示]をクリックします。

[印刷]ボタンをクリックします。
もっと細かく編集したい場合は、[完了して文面へ]ボタンをクリックし、表示される文面ウィンドウ上で操作してください。
参照
製品付属のガイドブックに掲載があります。
- 筆まめ操作ガイド P36「3-3 初笑い年賀状工房でおもしろ年賀状を作る」
- 筆まめ操作ガイド P45「3-7 レイアウトを調整する」
- 筆まめ操作ガイド P48「3-8 文字・文章を入れる」
- 筆まめ操作ガイド P57「3-9 イラストや画像を入れる」
以下の Q&A も併せてご参照ください。