住所録カードを設定した条件で並べ替えるには?
文書番号 240041 | 更新日 2013年 9月 6日
住所録に新しいカードを追加した場合は、常に最後に追加されるようになっていますが、住所録ファイルごとに設定した条件でカードの順番を並べ替えることができます。
また、今後追加するカードについても自動的に並べ替えるよう(自動ソート)設定することもできます。
ここでは、例として氏名を五十音順に並べ替える設定をご案内します。
注意
氏名を五十音順に並べ替えるには、住所録の「フリガナ」欄にフリガナが正しく入力されている必要があります。
氏名を五十音順に並べ替える
参照
製品付属のガイドブックに掲載があります。
- 筆まめVer.24 同梱 「操作ガイド」−P142 「カードを並べ替える」
以下の Q&A も併せてご参照ください。




![筆まめを起動し、並べ替えたい住所録ファイルを開きます。
画面上部のメニューバーより[住所録]-[カードの並べ替え]-[条件設定]をクリックします。 筆まめを起動し、並べ替えたい住所録ファイルを開きます。
画面上部のメニューバーより[住所録]-[カードの並べ替え]-[条件設定]をクリックします。](/support/support/product/fude24/faq/img/img240041/240041-1.gif)
![「カードの並べ替え」画面が表示されます。比較項目の▼ボタンをクリックし (1)、[氏名]-[フリガナ]をクリックします(2)。 「カードの並べ替え」画面が表示されます。比較項目の▼ボタンをクリックし (1)、[氏名]-[フリガナ]をクリックします(2)。](/support/support/product/fude24/faq/img/img240041/240041-2.gif)
![今後追加するカードについても自動的に設定した条件で並べ替えるようにする場合は、 [自動ソート] にチェックマークをつけます。 今後追加するカードについても自動的に設定した条件で並べ替えるようにする場合は、 [自動ソート] にチェックマークをつけます。](/support/support/product/fude24/faq/img/img240041/240041-3.gif)
![[実行]ボタンをクリックします。 [実行]ボタンをクリックします。](/support/support/product/fude24/faq/img/img240041/240041-4.gif)