喪中の人を除いて宛名印刷するには?
文書番号 210802 | 更新日 2010年 9月 3日
下記手順で、今年喪中はがきを受け取った人を年賀状の印刷時に除外することができます。
1喪中の人の住所録カードにマークをつける

使用する住所録ファイルを開き、喪中の人の住所録カードを表示します。
カードウィンドウの[出・受]タブをクリックし(1)、[2011 卯]の[喪中]の[受]にチェックマークを付けます(2)。
※チェックマークは、「本来年賀状を送る予定の年」に付けます。
同様に、他の喪中の人のカードにも[喪中]の[受]にチェックマークを付けます。
2喪中の人を除外して宛名印刷する

画面左側の[宛先リスト]/[印刷除外リスト]をクリックすると(1)、印刷される人/されない人が表示されます(2)。
それぞれ確認してから印刷を行います。
以上の操作で、喪中の人を除いて宛名印刷することができます。
参照
以下の Q&A も併せてご参照ください。