|
|
|
 |
読み込んだ写真の一部を切り取るには?(トリミング) |
|
|
 |
文書番号 |
ph7F006 |
|
 |
更新日 |
2007年2月28日 |
|
 |
読み込んだ画像の大きさを変えずに、イメージ枠内に表示させたい部分(下の画像の赤枠内)をトリミングすることができます。 |
1 |
ツールバーの[選択]ボタン(白い矢印のボタン)をクリックします。
(または、画面上部のメニューバーより、[ツール]-[選択]をクリックします。) |
2 |
トリミングしたい写真を入れたイメージ枠をクリックし、イメージ枠が「■」で囲まれ選択されたことを確認します。 |
3 |
画面上部のメニューから[枠]-[イメージ枠属性]をクリックします。 |
4 |
「イメージ枠属性」画面が表示されます。
[トリミング]パネルを開き、指定方法を選択し、上下左右の値を指定します。
[確認]ボタンをクリックすると設定内容が反映されます。 |
|
 |
参考 |
|
|
[解除]ボタンをクリックすると、設定したトリミングが解除されます。
|
5 |
トリミングが設定できたら[OK]ボタンをクリックし画面を閉じます。 |
|
 |
参考 |
|
|
上記手順以外に、マウスを使って枠の位置を変えずにイメージを動かすことができます。 |
1. |
[ツール]-[トリミング]をクリックします。 |
2. |
イメージ枠をクリックし選択します。
枠内のイメージをドラッグし移動します。 |
|
|
|
 |
参照 |
|
|
|