|
|
|
|
写真の色合いを変更するには? |
|
|
|
文書番号 |
ph7F005 |
|
|
更新日 |
2007年2月28日 |
|
|
「パーソナル編集長Ver.7」では、読み込んだ画像データの色合いを変更することができます。
ここでは例として、明るさを調整する方法をご説明します。 |
1 |
ツールバーの[選択]ボタン(白い矢印のボタン)をクリックします。
(または、画面上部のメニューバーより、[ツール]-[選択]をクリックします。) |
2 |
色合いを変更したい写真を入れたイメージ枠をクリックし、イメージ枠が「■」で囲まれ選択されたことを確認します。 |
3 |
画面上部のメニューから[枠]-[効果]-[色合いを変更]をクリックします。 |
4 |
「イメージの色合いを変更」画面が表示されます。
[全体を表示]のチェックマークをつけ、イメージ全体を表示させます。(1)
画面左側から各色合いのスライドバー(つまみ)をクリックし、ドラッグして調整します。(2) |
|
|
参考 |
|
|
各効果の設定を初期値に戻すには、各スライドバーの右にある[0]ボタン をクリックします。
各色合いについては、下記をご参照ください。 |
|
モノトーンを設定します。[モノトーン]にチェックマークをつけ、設定したい色合いを選択します。[単色]または[2色]を選択すると、任意の色を指定することができます。 |
5 |
色合いが変更できたら[OK]ボタンをクリックし画面を閉じます。 |
|
|
|
|
参照 |
|
|
|