クロマキー機能を使って、指定した色の部分のみ透明にするには?
  文書番号:mp_B003
  更新日:2005/02/02

クロマキーとは。

クロマキーとは、指定した色の部分のみを透明にする機能です。
画像の指定した色をすべて透明にすることができるので、入り組んだところの透明化も簡単に行うことができます。
ピクチャミクス2 をお使いの場合のみご利用いただける機能になります。


● 操作手順 ●
 
1. ピクチャミクス2 を起動します。
 
 
  • ナビゲーションバーの「 切り取り画像 」をクリックします。
  • 「 切取画像の選択 」欄に表示されるフォルダの中から使用したいフォルダを選択します。
  • 切取画像にしたい画像イメージをダブルクリックします。
2. 「 切り取り 」画面が表示され、画像全体に色が塗られた状態になります。
この色( 透明色と呼びます )が塗られた部分が、背景画像と重ね合わせたときに切り抜かれてなくなってしまう部分です。
 
3. ツールバーの「 全不透 」ボタン をクリックすると、画像全体に塗られていた色が消えます。
 
4.

ツールバーの「 クロマキー 」ボタン をクリックします。マウスを画像イメージの上に合わせると の形に変わるので、そのまま「 透明にしたい色 」の部分をクリックします。
クリックした色と近似色がすべて透明色(初期設定では緑色。切り抜かれてなくなってしまう部分 )で塗られます。

 
5.

一度クリックしただけでは選択しきれなかった範囲がある場合は、クロマキー や ペン を利用し、キレイに選択しましょう。

 
 
 
  • ツールバーの「 クロマキー 」ボタンをクリックします。
  • 選択しきれなかった範囲をクリックし、透明色( 通常は緑色 )を塗ります。
 
★ 参考
ペンを使って、細かい部分まで選択することもできます。
ツールバーの「 透明化 」「 点 」を順にクリックします。
ツールバーの「 ペン 」をクリックし、ペンの太さを選択してから、選択しきれなかった範囲をクリックし、透明色を塗ります。
6.

切り取りたい部分との輪郭が一致したら、[ 終了 ] - [ 切り取り終了 ]をクリックすると、背景画像の上に貼り付きます。
一度背景画像に貼り付けた切り取り画像は、再度編集することができませんので、ご注意ください。

 

【 参照 】
「 ピクチャミクス2 」付属のガイドブックにも記載があります。
  • 「 ピクチャミクス2 」付属のガイドブックP25「 描画ツールで切り抜く範囲の指定 」参照。
  

ページトップへ

SP版を表示

PC版を表示