|  
                         日本語入力システム( 
                          MS-IME )に登録すると、漢字変換を行う際に「 "よみ"を入力し変換キーを押す操作 
                          」で、簡単に外字が入力できるようになり、とっても便利です。 
                         
                       | 
                    
                     
                      |   | 
                    
                     
                      |  
                        
                       | 
                    
                     
                      | ※ | 
                      「 
                        MS-IME98/2000/2002/2003 」の詳しい操作方法については、「 MS-IME98/2000/2002/2003 
                        」のマニュアルまたはヘルプをご覧ください。 | 
                    
                     
                       
                         
                       | 
                    
                     
                      |   | 
                      ● 
                        操作手順 ● | 
                    
                     
                      |   | 
                        | 
                    
                     
                      |   | 
                      お使いの日本語入力システムを使用し人名外字を入力するには、漢字変換を行うときと同様に「 
                        外字の"よみ"を入力してから、変換キーを押して目的の外字に変換させます。 | 
                    
                     
                      |   | 
                        | 
                    
                     
                      | 1. | 
                      外字を入力したい位置にマウスカーソルを移動します。 | 
                    
                     
                      | 2. | 
                      使用するフォントを選択します。 | 
                    
                     
                      | ※ | 
                      使用するフォントは、CRC&G流麗行書体、MS明朝、MSゴシックなど、外字を関連付けたフォントを選択してください。 | 
                    
                     
                      | ※ | 
                      フォント選択方法については、使用する製品のヘルプやマニュアルをご覧ください。 | 
                    
                     
                      | 3. | 
                       入力したい外字の"よみ"を調べます。 
                         
                        
                          - 「 筆まめ人名外字 
                            」をお使いの場合は、付属のガイドブックP22「 外字読み一覧表 
                            」をご参照ください。
 
                             
                          - 「 筆まめ人名外字2 
                            」をお使いの場合は、付属のガイドブックP24 「 外字読み一覧表 
                            」をご参照ください。 
 
                         
                       | 
                    
                     
                      | 4. | 
                      上記で調べた外字の"よみ"を入力します。 | 
                    
                     
                      | 5. | 
                      キーボードの変換キー(スペースキーなど)を押します。 | 
                    
                     
                      | 6. | 
                      その"よみ"に対する漢字の変換候補一覧がリスト表示されます。 | 
                    
                     
                      |   | 
                        | 
                    
                     
                      |   | 
                      < 
                        例 : "よし"と入力し変換候補を表示させた場合 > | 
                    
                     
                      |   | 
                      以下の画像のように、"よし"の漢字の変換候補がリスト表示されます。 | 
                    
                     
                      |   | 
                        | 
                    
                     
                      | 7. | 
                      変換候補一覧の中から目的の外字を選択してください。 | 
                    
                     
                      |   | 
                      上記手順で、「 
                        MS-IME98/2000/2002/2003 」を使用し人名外字を入力することができます。 | 
                    
                     
                      
                     
                       
                         
                       | 
                    
                     
                      | 【 
                        参照 】 | 
                    
                     
                      | 「 
                        筆まめ人名外字 」付属のガイドブックにも記載があります。 | 
                    
                     
                       
                        
                          - 「 筆まめ人名外字 
                            」付属のガイドブックP15「 外字辞書で人名外字を入力する ◆MS-IME98/2000/2002 
                            をご利用の場合 」参照。
 
                             
                          - 「 筆まめ人名外字 
                            2 」付属のガイドブックP15「 外字辞書で人名外字を入力する ◆MS-IME98/2000/2002/2003 
                            をご利用の場合 」参照。
 
                           
                         
                       | 
                    
                     
                      
                     
                       「 
                        MS-IME2000/2002/2003 」をご使用の場合、下の画像のように、変換候補一覧で、人名外字の候補が正常に表示されない場合は、外字の関連付けを確認してください。 
                        お使いのパソコンのOSにより、操作が異なります。  | 
                    
                     
                      |   | 
                        | 
                    
                     
                      |   | 
                    
                     
                      |  
                        
                       | 
                    
                     
                      |   | 
                      漢字変換候補の文字は、「 
                        MS UI Gothic 」フォントで表示されます。このため、候補一覧に人名外字の候補を表示するには、「 MS 
                        UI Gothic 」にFE人名ゴシック外字(またはFE人名明朝外字)を関連付けておく必要があります。 | 
                    
                     
                      |  
                        
                       | 
                    
                     
                      
                     
                      |  
                        
                       | 
                    
                     
                      |   | 
                      候補一覧に人名外字の候補を表示するには、「 
                        標準外字 」にFE人名ゴシック外字(またはFE人名明朝外字)を関連付けておく必要があります。 | 
                    
                     
                      |  
                        
                       | 
                    
                     
                      
                     
                      |   | 
                    
                     
                      |  
                        
                        
                        
                       | 
                    
                     
                      |   | 
                    
                     
                      |  
                        
                       | 
                    
                     
                      |    |