|
|
|
|
名刺を作るには? |
|
|
|
文書番号 |
19607 |
|
|
更新日 |
2009年8月28日 |
|
|
差出人の名刺を作ります。
レイアウトデザイナーでは、画面に従ってレイアウトや背景などを自由に設定するだけで簡単に作成することができます。
|
|
|
参照 |
|
|
「オススメ活用法」コーナーでは、名刺の作成方法をご紹介中です。動画で実際の画面の動きを見ながら操作していただけますので、短時間で操作のポイントを理解することができます。
詳しくは「筆まめVer.19のオススメ活用法」ページをご参照ください。 |
1 |
筆まめを起動します。起動時に「オープニングメニュー」が表示されたら、「差出人の作成・編集」をクリックします。
オープニングメニューが表示されない場合は、[編集]-[差出人データの編集]をクリックします。 |
2 |
名刺に必要な項目を入力し、[登録]ボタンをクリックします。
|
3 |
筆まめを起動します。起動時に「オープニングメニュー」が表示されたら、「文面デザイン作成」欄から「ラベル・グッズの作成」をクリックします。
|
4 |
「レイアウトデザイナー」が起動します。
「作成したいジャンルをクリックして下さい」の画面が表示されたら、「名刺」をクリックします。 |
5 |
「レイアウト選択」画面が表示されます。
使用する名刺の用紙メーカー名と型番をクリックします。 |
6 |
用紙の向きを選択し(1)、[次へ]ボタンをクリックします。(2) |
7 |
一覧からお好きなレイアウトを選択します。(1)
メールアドレスとURLを表示する場合は[インターネット関連項目]にチェックをつけます。(2) |
8 |
イラストや写真を入れます
「ロゴ画像」の[画像の差し替え]ボタンをクリックします。 |
9 |
「イラスト・素材ボックス」が起動します。
画面上部の[Windowsフォルダ]または[筆まめカテゴリ]をクリックします。 |
|
|
参考 |
|
|
【Windowsフォルダ】
パソコン内やメモリカードの画像を使う場合に選択します。
【筆まめカテゴリ】
筆まめ収録イラストを使う場合に選択します。 |
10 |
使用する画像をクリックし(1)、[OK]ボタンをクリックします。(2) |
11 |
イラストを追加したい場合は、「写真画像」の[画像の差し替え]ボタンをクリックすると、同様の操作で追加できます。
不要な場合はチェックを外してください。 |
13 |
「レイアウト編集」画面が表示されます。ここでは、名刺の背景やフォントを選択します。
[背景の選択]ボタンをクリックします。 |
14 |
「背景画像の選択」画面が表示されます。
[カテゴリ]で[画像]をクリックし、[その他・全般]-[名刺横型](または名刺縦型)をクリックします。(1)
お好きな背景をクリックします。(2) |
15 |
[更新]ボタンをクリックし画面上に反映させてから、[閉じる]ボタンをクリックします。 |
16 |
フォントを変更したい場合は、[フォントの設定]ボタンをクリックし、表示される画面で変更してください。
変更できたら[次へ]ボタンをクリックします。 |
17 |
「完了」画面が表示されますので、[完了して文面へ]ボタンをクリックします。 |
ステップ3 |
レイアウトを調整し、デザインを完成させます |
|
|
|
18 |
文面ウィンドウが表示されます。
薄いグレー色で表示された不要な文字を削除するには、削除したい文字をクリックし、キーボードの[Delete(Dele)キー]を押します。 |
|
|
参照 |
|
|
画像の位置移動、サイズ変更方法については、以下のQ&Aをご参照ください。 |
20 |
簡単ツールバーの中から、[印刷]をクリックします。
|
21 |
「文面印刷」画面が表示されます。
「印刷部数」で、必要ラベル枚数を設定します。(10面の用紙の場合は「10」にします。)(1)
印刷部数が「1」だった場合は、ラベル1枚分しか印刷されませんのでご注意ください。
[印刷開始]ボタンをクリックし、印刷します。(2) |
|
|
|
|
参照 |
|
|
|