筆まめ Ver.12
住所録に入力した都道府県を宛名に表示しないようにするには?
[ 宛名レイアウトの設定 ] を変更することにより、都道府県名を省略した市や区から宛名印刷することができます。
1.
筆まめを起動し、住所録ファイルを開きます。
2.
[ ウィンドウ ]
-
[ 宛名ウィンドウへ ]
をクリックします。
3.
ツールペインの
[ レイアウト ]
-
[ モード ]
をクリックします。
4
.
[ モードの設定 ] が表示されます。
1
.[ 宛先の設定 ] ボタンをクリックします。
2
.[ 都道府県名の表示 ] で▼をクリックし、
[ 表示しない ]
を選択します。
3
.[ レイアウトの設定 ] をクリックし、レイアウトの設定に関する設定項目を閉じます。
5.
宛名住所の都道府県が非表示になります。
【 参照 】
「 筆まめ Ver.12 ガイドブック 」 P19 「 レイアウトモードの設定
」 参照。
【 備考 】
[ 都道府県名の表示 ] にて [ 政令指定都市のみ表示しない ] を選択すると、政令指定都市に該当する住所の都道府県名のみが非表示になります。
筆まめネット ホーム
ストア
新商品
ブランドから探す
ジャンルから探す
筆まめネット限定商品
年賀状関連製品
サポート商品
製品情報
はがき・封筒・宛名印刷・住所録
写真編集・管理
DTP・PDF作成
動画編集・作成
ウェディング演出
家庭・生活・趣味
イラスト・素材・テンプレート
フォント
ユーティリティ
ビジネス
Web・クラウドサービス
iPhone・iPadアプリ
Androidアプリ
ライセンス製品(複数台利用)
無料体験版
目的から探す
ライセンス製品とは
楽しむ・使いこなす
法人・個人事業主の方
サポート・Q&A
キャンペーン
お知らせ
個人情報保護方針
個人情報の取扱いについて
利用規約
特定商取引法に基づく表示
企業情報
サイトマップ
お役立ちリンク
筆まめクラウド
筆まめクラウド住所録
筆まめBridal.net
新聞・チラシ・POP作成ナビ
Copyright (C) SOURCENEXT CORPORATION All Rights Reserved.
ページトップへ
SP版を表示
PC版を表示