筆まめ Ver.12

 
入力した文章を編集する時に、画面が拡大されるのをやめるには?
 


筆まめVer.12では文面に入力した文章の文字サイズが小さい場合、文章編集時にウィンドウの表示倍率を大きくするようになっています。
拡大されすぎるのでやめたい場合は、下記の操作を行ってください。

1. 筆まめを起動します。
2. [ 設定 ] - [ 環境設定 ]をクリックします。
 
3. [ 環境設定 ]ダイアログボックスが表示されます。
  1.[ 設定項目 ]欄の[ 文面/宛名の設定 ]をクリックします。
2.[ 文面の設定 ]欄の「文章編集時に文字が小さい場合は画面を拡大する」のチェックをクリックして外します。
3.[ OK ]ボタンをクリックします。
4. 文章を編集する際に、画面は拡大されなくなります。
 
 
【 参照 】
「 筆まめ Ver.12 ガイドブック 」 P69 「 全般−文面/宛名の設定 」 参照。
   

ページトップへ

SP版を表示

PC版を表示