MyCreoID: 会社名 氏名   様         ●                ●        ●○● くれお Beans Hot News  ●○●         ●             ● 株式会社クレオ ビーンズメールサービスからのお知らせです。 平素は弊社製品をご利用いただき、ありがとうございます。 このメールは、弊社「製品ユーザ登録」を行なっていただいた際に「新製品 のご案内」を希望されているお客様へお送りさせていただきました。 .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*            筆まめの操作案内  Vol. 19    .:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:* お客様からの多いお問い合わせの中から、「 往復はがきの作成方法 」を ご案内いたします! 往信用、返信用と2回に分けてお届けいたしますので、 ぜひ操作を試してみてください。 また、往復はがきの作成方法については「 筆まめVer.14 Q&A 」で画像 つきでご案内しています。参考にしながら操作してくださいね。 http://fudemame-guide.com/faq/fude14/#8 →住所録( 宛名 )- 1. 往復はがきを作るには? ★.*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓     往信用はがきの作成方法 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*・:★ まず、往信面から作りましょう。 ここでは、例として、呉尾 太郎から「 山田 雅行 」さんへ 「 同窓会の出欠確認 」の往復はがきを送ることにします。 往信面は、 * 宛名は「 はがきを送る相手先の住所 」になります。 * 文面は「 自分のところへ返してほしい内容 」になります。 例であげた内容でいうと、 * 宛名は「 山田 雅行 」さんの住所 になります。 * 文面は「 同窓会に 出席します ・ 欠席します どちらかを○で囲ん      でください 」のような内容になります。 ● 操作手順 ● ------------------------------------------------------------------ 【 1 】 往復はがきのレイアウトを表示させます ------------------------------------------------------------------ 1. 筆まめを起動し、往復はがきを送りたい相手の宛名データが入力されて   いる住所録ファイルを開きます。   例であげた内容でいうと、ここで、「 山田 雅行 」さんの宛名データが   入力されている住所録を開き、「 山田 雅行 」さんのカードを表示   します。    ___     参照     ̄ ̄ ̄    住所録ファイルを開く方法については、「 筆まめVer.14 」Q&A    をご参照ください。    ◆「筆まめVer.14Q&A 作った住所録・文面を開く」      http://www.fudemame-guide.com/faq/fude14/#11 2. [ 宛名 ] - [ 宛名レイアウトの選択 ] をクリックします。 3. 「 宛名レイアウトの選択 」画面が表示されます。 ---< 宛名レイアウトの選択 画面での操作 >--- ・ [ 用紙レイアウト ] 欄で、 [ はがき ] をクリックします。 ・ [ はがき ]の下に色々なはがき関連のレイアウトが表示されるので、  「 往復葉書:往信 」をクリックします。   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ [ 方向 ] 欄で [ 縦書 ] [ 横書 ] [ 横置 ] のいずれかをクリック します。 ・ [ 決定 ] ボタンをクリックします。 ------------------------------------------------------------------ 【 2 】 往信面の文面を作成します ------------------------------------------------------------------ 往信面の右側に、直接「 文章 や 画像 」を入れることができます。 < 文章を入れてみよう > 1. [ ウィンドウ ] - [ 宛名ウィンドウへ ] をクリックします。 2. [ ツール ]−[ 文章 ]をクリックします。 3. [ ■ ](ハンドル)で囲まれた文章枠と[ 文字属性 ]画面が表示 されます。 4. [ 文字属性 ]画面で、フォントや文字色などを設定します。 5. 文章枠内に文章を入力します。 6. 入力が終わったら[ 終了 ]ボタンをクリックします。 [ 文字属性 ]画面と文章枠が消え、文章が表示されます。 < 画像やイラストを入れてみよう > 1. [ ウィンドウ ] - [ 宛名ウィンドウへ ] をクリックします。 2. 筆まめのCD-ROM ディスク 2 ( または DVD-ROM )をドライブにセット します。 3. [ ファイル ] - [ イラスト・写真画像の取り込み ] をクリックします。 4. イメージファイルブラウザ 7 が起動します。 5. 使用したいフォルダの左隣にある「 + 」をクリックすると、更に細かい フォルダが表示されます。 6. 「 + 」をクリックしていき、任意のフォルダをクリックすると、画面 右側にイラストの一覧が表示されます。 7. 貼り付けたいイラストをクリックします。 8. ツールバーの [ 宛名へ ] ボタンをクリックします。 9. イラストが貼り付きます。 ┌─────┐ │ポイント♪│ 貼り付けた文章や画像は、位置・大きさを変更できます └─────┴──*───────*───────*─────── 詳しくは、「 筆まめVer.14 」Q&Aをご参照ください。 http://fudemame-guide.com/faq/fude14/#6 →文章を移動、または拡大・縮小するには? ┌─────┐ │ポイント♪│ すでに作成済みの文面を貼り付けることもできます └─────┴──*───────*───────*─────── 詳しくは、「 筆まめVer.14 」Q&Aをご参照ください。 http://fudemame-guide.com/faq/fude14/#8 →住所録( 宛名 )- 1. 往復はがきを作るには? 以上で、往復はがきの往信面ができました♪ 返信面については、次回操作方法をご案内します。 どうぞお楽しみに! なお、上記で作成した往信面は保存しておいてくださいね。 ------------------------------------------------------------------ 【 3 】 上記で作成した往信面を保存しましょう ------------------------------------------------------------------ 1. [ ウィンドウ ] - [ 宛名ウィンドウへ ] をクリックします。 2. [ 宛名 ] - [ 宛名レイアウトの登録 ] をクリックします。 3. 「 宛名レイアウトの登録 」画面が表示されるので、画面右下の   [ 登録 ]ボタンをクリックします。 4. 「 宛名レイアウト名を入力または選択してください 」欄で、任意の 宛名レイアウト名を入力し[ OK ]ボタンをクリックします。 ===================================================================  ★.:*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓     ビーンズメールの過去の配信内容が見られます♪  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.*:。★ 皆様からのご要望にお応えし、ビーンズメール「 筆まめVer.14 操作案内 」 のバックナンバーをご用意しました♪ 「 筆まめVer.14 Q&A 」でご覧いただけます。 ぜひご利用ください。 ▼ ビーンズメール過去の配信内容はこちら ▼ http://www.fudemame-guide.com/faq/fude14/fm14MAIL.html   ♪ 筆まめのQ&Aもご参照ください ♪  ◆━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━◆  上記操作以外にも「 筆まめVer.14 」に関するQ&Aが充実♪  随時更新していきますので、ぜひご利用ください。   ☆・・ 筆まめVer.14 Q&A はこちら ・・☆   │  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   │ http://www.fudemame-guide.com/faq/fude14/   └─────────────────────── ===================================================================  ♪ 安心のクレオ認定、有償サポートサービスをご紹介いたします ♪ ━━リモートサポート━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・        ご自宅のパソコンで、筆まめを習ってみませんか?      http://www.pckk.info/ ・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    お客様のパソコン画面をマウスで操作しながらご説明するので、  お客様の隣に座ってご指導するのと、同じ感覚です。    初回のみ、無料体験実施中!ぜひ一度、体験してみてください。     ○詳しい情報、お問い合わせ○    パソコン楽々家庭教師    http://www.pckk.info/flow/1st/    TEL:03−5731−3753(受付窓口)    営業時間 平日・土曜 11:00〜20:00         日曜・祝日 11:00〜18:00 ・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ AD★☆★☆★ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄★☆★☆★        あなたのパソコン、ウイルス対策は万全ですか?    インターネットにおける様々な脅威からあなたのパソコンを守る         シマンテック ノートン・2004シリーズ! ★☆★☆★☆★____________________★☆★☆★☆★ 何かと話題になるコンピューターウイルス!感染してからでは復帰が難しい のが現状です。皆さんはウイルス対策万全ですか? シマンテックのノートン・2004シリーズは、ウイルスはもちろん、この夏 世間を騒がせたMSブラスターによるポートスキャンや、ハッキングの個人 情報漏えいを防ぐ機能も備えた様々な製品をご用意しています。 ただ今、シマンテックストアでは通常価格よりもお得なダウンロード販売を 行っております。 緊急時の対策や、店頭に足を運ぶお時間の無い方などには最適です。 この機会にぜひ、シマンテック ノートン・2004シリーズをご利用ください。  【シマンテックストアはこちら】   http://www.symantecstore.jp/Affiliate/Maker/CREO/index.asp ★☆★___________________________★☆★AD ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● ●メール配信停止方法●・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ メール配信をご希望されないお客様は、 以下のいずれかの操作でメール配信停止の登録をお願いします。 ○下記URLへアクセスしてください。 http://mail.fudemame.net/cas/c?id=XXXXXXXXXXXXXXXXX  「登録変更」画面で「はい」をクリックします。   メール配信を停止します。 ○「製品ユーザ登録」(「登録内容の変更・確認」)」で登録情報を変更  してください。 http://fudemame.net/product_regist/  「新製品のご案内」で「不要」または「郵送」にチェックマークを入れ、  「登録完了」をクリックします。 ●製品のお問い合せについて●・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 製品に関するお問い合せはクレオインフォメーションセンターまたは筆まめ サポートセンターへご連絡ください。 http://fudemame.net/support/support_center.jsp △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 【 クレオ公式ショッピングサイト】 クレオがお薦めする商品の販売、商品の楽しい活用法等をご紹介しています。                          \ \ │  │ / /  ♪          ┏━━━━━━━━━━━━┓   ♪        ―┃ 「CREO e-ショップ」  ┃―       ♭       ┗━━━━━━━━━━━━┛             / / │  │  \ \   \\ //     Å ▲O     ●)□pq凸 ★  http://e-shop.fudemame.net/ └◎─◎┴┴◎─◎┴┴◎─◎┴┴◎─◎┴┴◎─◎┴┴◎─◎))三З二3        △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ なお、このEメールアドレスは発信専用となりますので、ご返信いただきまし てもご質問等にお答えできません。ご了承ください。 ※ご登録を行った記憶がないという方は、誠に恐れ入りますが、  その旨を記載していただき、このメールの内容をそのまま引用し  ビーンズメールサービスまでご返信いただきますようお願いいたします。 【発行元】*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--* 株式会社クレオ コミュニケーション事業本部 筆まめソリューション部 ビーンズメールサービス 〒222-8722 神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-2 友泉新横浜ビル 10F *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--* (c) Copyright 2004 CREO CO., LTD. All Rights Reserved. 全文、または一部の記事の無断転載および再配布を禁じます。