Wordでも筆まめでも。カレンダーを作成しよう

みんなで楽しむTOPへ戻る

  • カレンダーをWordで作る
  • カレンダーを筆まめで作る

Wordでカレンダーを作成する方法をご紹介します。(こちらはWord2010での操作方法となります。)

1.カレンダーウィザードを起動する

画面左上の「ファイル」(1)-「新規作成」をクリックします(2)

右側のテンプレート一覧から「カレンダー」をクリックします。

「その他のカレンダー」をクリックします。

「カレンダーウィザード」をクリックします。

ページの先頭へ戻る

2.カレンダーウィザードを編集する

カレンダーウィザードが起動したら、「次へ」をクリックします。

カレンダーのスタイルを選択し(1)、「次へ」をクリックします(2)

お好みの設定を選択し(1)、「次へ」をクリックします(2)

作成するカレンダーの範囲を指定し(1)、「次へ」をクリックします(2)

カレンダーウィザードの設定が完了しましたので、「完了」をクリックします。

ページの先頭へ戻る

3.写真・イラストを入れる

Word画面に戻り、カレンダーの編集が可能になります。
文字色や書式などをお好みに合わせて修正します。

画像を挿入します。
赤枠のデフォルト画像をクリックし、キーボードの「Delete」キーをクリックします。

画面右上の「挿入」タブを選択し(1)、「図」をクリックします(2)

カレンダーへ挿入したい画像が保存されているフォルダを開き、お好きな写真を選択(1)、「挿入」をクリックします(2)

画像の位置・大きさを調整します。

カレンダーに写真が貼りつきました。

ページの先頭へ戻る

4.カレンダーを印刷する

「ファイル」(1)-「印刷」をクリックし(2)、画面右に表示されるプレビューをご確認ください。
問題なければ、「印刷」をクリックします(3)

以上の操作で、Wordでカレンダーを作成することができます。