フロッピーディスクに保存するには?
  文書番号:C13201
 

更新日:2002/10/11


筆まめで作成した住所録ファイルはフロッピーディスクに保存することができます。
1. フロッピーディスクに保存したい住所録ファイルを開きます。
2. フロッピーディスクドライブにフォーマット済のフロッピーディスクを挿入します。
3. [ ファイル ] - [ 名前を付けて保存 ] をクリックします。
4. [ 名前を付けて保存 ] ダイアログボックスが表示されます。
  1. [ ファイルの場所 ] で▼をクリックします。
2. [ 3.5 インチ FD ] をクリックします。
3. [ 移動 ] ボタンをクリックします。
5. [ ファイル名 ] を入力して [ 保存 ] ボタンをクリックします。
 
【 参照 】
フロッピーディスクに保存してある住所録ファイルを開く方法に関しては、フロッピーディスクに保存してある住所録ファイルを開くには?
 
【 備考 】
    住所録ファイルのフロッピーディスクでの保管はバックアップとお考えください。
    通常の運用はハードディスクでの保存をお勧めします。
 
   

(C) Copyright 筆まめネット 2000 - 2004 All rights reserved.

ページトップへ

SP版を表示

PC版を表示